フォレティアエグゼタッチ
カーテン以外のウィンドウトリートメントには、ブラインドやロールスクリーン
など「メカもの」と呼んでいる製品が多種多様にあります。
そんな「メカもの」も各メーカーによって名前が付けられており、操作方法などでもチェーン式だとかドラム式だとか ツインタイプとかペアタイプだとか様々で、
統一してくれないかしらと思うこともしばしばなのですが…
今回はタチカワブラインドの木製ブラインド フォレティアエグゼタッチの取付でした。
タチカワブラインドの木製ブラインドは次のような商品があります。
フォレティア・フォレティアタッチ・フォレティアエコ・フォレティアタッチエコ フォレティア防炎・フォレティアタッチ防炎・フォレティアアクア・フォレティアタッチアクア・フォレティア電動・フォレティアエグゼ・フォレティアエグゼエコ・フォレティアエグゼ防炎・フォレティアエグゼアクア・フォレティアシェイディ・フォレティアシェイディエコ・フォレティアシェイディ防炎・フォレティアシェイディアクア
入力してて途中で飽きてくるくらいです

フォレティアは羽が天然木の一枚板
エコとついているものは羽に集成材を使いエコロジーを謳ったもの(少しお安い)
タッチとついてるものは、操作コードを引くだけで自動的に羽がゆっくり降りてくるもの
防炎はその名の通り防炎商品
アクアは耐水性に優れた商品
電動はその名の通り電動
シェィディは羽に開けた穴を全閉時に羽の重なりで塞ぎ光漏れを低減したもの
エグゼは穴をなくした構造で高い遮蔽性があるもの
…と言ったところでしょうか。
すみません、読むのも大変ですね。
今回のお客様はカーテンからのお掛け替えでフォレティアエグゼタッチをお選び下さいました。色はラスティホワイト
すっきりとスタイリッシュですね。
K様どうもありがとうございます

この記事へのコメントは終了しました。
コメント