« | トップページ | 縦型ブラインド(ラインドレープ)と遮光ロールスクリーン »

2011年10月14日 (金)

雨の日のカーテン工事

今日は予報通り終日でしたね。晴れ続きだと雨が恋しいと言い、その逆だとまた・・・。人って都合良いですよね 

取付け工事の際に雨が降れば非常に気を遣います。

特に生地の濡れが一番心配ですが、室内への持込み時にレール等濡れてしまった場合はタオルでの拭き取りが必要です。また、玄関アプローチへ汚れが付着しないようにダンボールでの養生などの作業が発生します。濡れた衣類や頭髪の雨水落としも・・・。

だから私は「晴れ」が大好きです。

H様邸へ施工に行ってきました。

Cimg2792 ナチュラルなLDKです。照明もお洒落ですよね。作業時に頭が当たらないように気を付けないと。

Cimg2795 和室にはまだ畳が入っていませんでしたが、琉球畳との事ですので、色が合いそうですよね。

Cimg2784 寝室はスタイリッシュに全てブラインドです。

Cimg2786 子供室は女の子が好きそうな色柄です。

Cimg2789

H様、ご新築おめでとうございます

« | トップページ | 縦型ブラインド(ラインドレープ)と遮光ロールスクリーン »

住まい・インテリア」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雨の日のカーテン工事:

« | トップページ | 縦型ブラインド(ラインドレープ)と遮光ロールスクリーン »

2021年7月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

施工例写真

  • 施工例写真