製造元 中華人民共和国
昨今の偽装問題に引き続き、今度は農薬入りの冷凍食品の事件。
何もかも信用できない世の中になってるようでコワイです。
昨日ニュースを見ながら、
「最近私も冷凍食品を買ったけど・・・」と冷凍庫をチェック!!!
2個買っていたお好み焼きの冷凍食品になんと
「製造元 中華人民共和国」の表記が有り。ま~たぶんとは思ってましたけど・・・
報道されているメーカーでもないし自主回収の対象でもなかったけど
心配性のため購入したお店に電話をかけてしまいました。
「現在も販売はしています。」との返事。
レシートがあれば返品してもいいということでした。
畑仕事が大好きですが、有機野菜や無農薬野菜じゃなければ買いませんというほど
ではなく、ホントに今までそんなに深く考えたことはなかったけど、
いろんなことが便利になって「チ~ン」で食事が出来上がって、旬もわからず、腐らず、
虫食いのないきれいなものを食べ続けていることが、もしかしたらというかきっととっても
危険なことなのかもって改めて考える今日この頃なのでした。
« メカものずくし。 | トップページ | 鋳物アイアンレール »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ハンドメイド(2016.08.18)
- 「青」(2016.07.20)
- リビング階段の間仕切り(2016.07.16)
- 10年…(2016.07.01)
- 超々、お久しぶりです(2015.10.14)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
いまほとんどのものが、外注ですよね。
国内生産はコストが高すぎるんですよ。
安全に安く消費者の暮らしに供給されないと。
決して中国ばかりは責められない気がします。
投稿: ぶんたた | 2008年1月31日 (木) 19時08分
そうですね、中国だけが悪いわけではないですよね。
でも中国っていろんな意味でパワフル。
投稿: トモ | 2008年2月 1日 (金) 10時11分