« ひとあし早い読書の・・・夏 | トップページ | 息抜き »

2007年8月28日 (火)

夏休みの宿題

中学1年の甥っ子の夏休みがカウントダウンにはいり、

小学生の時から続く夏の風物詩”「夏休みの宿題」をみんなでやるぞ”
の時期になりました。

この”みんな”というのは、主に甥っ子の母、そして甥っ子の姉、時々おばです。
あ、主役はもちろん甥っ子です。

先日うちで作った作品07「廃材で作った花台」

材料はウッドデッキを手造りしたときの残材で。
一生懸命言われる通りに汗まみれでノコギリをひく姿はまぁ認めるけど

「き・み・の・宿題なんだからねっ!!」

のん気な甥っ子のかたわらで母とおばが発案・構成・製作補助。

姉の親心がなんだかちょっぴり悲しい。

その後自宅に戻り、サンドペーパーとニス塗りをしたそうな・・・。

もちろん、姉が・・・。

« ひとあし早い読書の・・・夏 | トップページ | 息抜き »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

優しいですな~ぁ。。。

うちなんか、知らんぷりです。

ホントに泣きが入ったときだけ
口出しますけど。。。

甥っ子くん、してもらえるのわかってるね!
ぜっさい。。。

本当は、知らんぷりするべきなんですよねぇ。
おおあまですよね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏休みの宿題:

« ひとあし早い読書の・・・夏 | トップページ | 息抜き »

2021年7月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

施工例写真

  • 施工例写真