« 2007年6月 | トップページ | 2007年8月 »
車のことをいつも相談しているカーショップにて・・・
広いガレージの天井を見上げると、そこにはツバメの巣がいっぱい。
親鳥が飛んでくる気配を察したヒナ達が、いっせいに口を開けて身を乗り出しています。
ツバメの巣のためにわざわざ鉄板を加工して糞避けを作ってあり、
それでもたまに親鳥が糞をくわえて巣の外へ運び出すときには下に並んでる車に落ちてきちゃったりするのだけど、こころやさしきカーショップの人たちは、にこやかに見守っているのでした。
聞けば専門の研究者の方達とかも訪問されるほど、ここのツバメの数は多いことで有名のようです。
ツバメが巣を作る家は繁栄するといわれますが、うちには来ないのね、ツバメちゃん。
日曜日も再度嬉野のH様邸にお伺いする用件がありました。
午前中に用件は終了したので、情報誌で仕入れてたクレープの美味しいお店に行ってみました。
ヒロは右側のふんわりクレープチョコバナナアイスでトモは普通にチョコバナナアイス。違いはヒロの方にはたっぷりカスタードと生クリームを包んであるところ。
午前10:30頃でしたが私たちの他にも、家族連れや若い女性客3人と朝からこんなに来るの?って感じでした。
もっちろん美味しかったです。
店員さんも◎。
実は昨日は取付工事の後いっぱい汗をかいたので久しぶりに”嬉野館”でお風呂に入って帰りました。やっぱり嬉野温泉はすばらしい!!
二人とも肌つるつるつるりんになっちゃいましたよ。
土曜日は嬉野町のH様邸のカーテン納品へ。
2階にリビングがあるH様邸。
2階の床の色や建具はダーク系。カーテンはサークル柄のブラウンでレースは写真ではわかりづらいのですが薄いピンクのサブレボイルです。腰窓にはアーチフリルを取り付けています。
畳コーナーの畳の色もブラウン系のものが使われていて、同一トーンでまとまりのある室内になってます。
1階にある寝室や子供室は、がらっと変えてスキンベージュの明るい窓額縁にナチュラル色の建具やさくら材の床でした。
子供室はイエローでまとめてありレースはチェックでドレープは横ストライプにサークルの柄オン柄で可愛いらしく。
寝室はクールな色合いですがシャンタンの基布に発砲顔料の細線で大柄の花が描かれておりエレガントモダンといった感じです。レースにも手書き風のラインで刺繍がほどこされているのです。
嬉野町は美肌の湯で全国的にも有名です。そんなところにおうちを建てられるなんて羨ましい限りです。あ~憧れの温泉三昧な生活。
H様ご新築おめでとうございます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |